atama plus株式会社
atama plus 株式会社
東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル3F
Sumitomo Fudosan Azabu-juban Bldg. 3F,
1-4-1, Mita, Minato-ku, Tokyo, Japan
Privacy Policy
本プライバシーポリシーは、atama plus株式会社(以下「当社」といいます)が運営する「atama+」その他のサービス(以下「本サービス」といいます。)及び当社の事業に関連して、取得する個人情報の取扱方針を定めるものです。
-
法令の遵守
当社は、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号。以下「個人情報保護法」といいます。)及び同法に基づく政令・規則並びに関係するガイドラインを遵守し、当社が取得する個人情報(同法第2条1項に定める個人情報をいいます。以下同じ。)を適切かつ厳重に取り扱います。
-
個人情報の利用目的
当社は、当社が取得する個人情報を以下の目的に利用いたします
-
本サービスの利用者の個人情報
- 本サービスの提供、運営・管理をするため
- サポートサービス、アフターサービスの提供
- アンケート送付
- 本人認証のため
- 本サービスの利用履歴等の情報を分析・解析して、商品・サービスの品質向上・改善、新たな商品・サービスの開発を行うため
- 当社又は当社提携先の商品又はサービス(イベントやセミナー等を含みます。以下同じ。)のご案内その他の広告宣伝(本サービスの利用履歴やサイト閲覧履歴等の情報を分析・解析した行動ターゲティング広告、メールマガジンの配信、DMの郵送等を含みます。以下同じ。)を行うため
- 利用者からのお問い合わせへの対応
- 迷惑行為や不正利用の対策
- その他、上記に付随する目的
-
イベント、セミナー、キャンペーン等の申込者及び参加者の個人情報
- イベント、セミナー、キャンペーン等の開催、運営・管理のため
- 当社及び提携会社の商品又はサービス等のご案内その他の広告宣伝を行うため
- 申込者又は参加者からのお問い合わせへの対応
- イベント、セミナー、キャンペーン等又は当社の商品・サービスの改善や新規サービス開発を行うため
- その他、上記に付随する目的
-
当社へのお問い合わせ時に取得する個人情報
- お問い合わせへの対応
- 当社の商品・サービス又は電話対応の品質向上・改善、新たな商品・サービスの開発
- その他、上記に付随する目的
-
取引先の個人情報
- 取引先の選定、営業活動、契約手続、取引の履行及び管理
- サポートサービス、アフターサービスの提供
- 当社及び提携会社の商品又はサービスのご案内その他の広告宣伝
- 取引先からのお問い合わせへの対応
- その他、これらに付随する業務の遂行のため
-
従業員(退職者を含む)、採用希望者等の個人情報
- 従業員、採用応募者の採用・退職関連の各種手続
- 賃金、賞与、退職金、企業年金等に関する事務
- 安全・衛生・健康管理に関する事務
- 社会保険・雇用保険等に関する事務
- 業務連絡、事務連絡
- 従業員、採用希望者等からのお問い合わせへの対応
- その他、人事労務の管理に関する事務のため
-
株主の個人情報
- 会社法その他の各法令に基づく株主管理
- 各種株主施策の実施
- 株主総会等に関する株主への事務連絡
- 株主からのお問い合わせへの対応
- その他、上記に付随する目的
なお、当社は、上記の利用目的を、これと関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあります。変更した場合には、当社は、遅滞なく、ご本人に通知し、又は公表いたします。
-
-
個人情報の適正な取得
当社は、個人情報を適正に取得し、偽りその他不正の手段により取得いたしません。
-
正確性の確保
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データ(個人情報保護法第2条6項に定める個人データをいいます。以下同じ。)を正確かつ最新の内容に保つとともに、利用する必要がなくなったときは、当該個人データを遅滞なく消去するように努めます。
-
安全管理措置
当社は、個人データの漏えい、滅失又き損の防止その他の個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
-
委託先の監督
当社は、個人データの取扱いの全部又は一部を委託する場合は、その取扱いを委託された個人データの安全管理が図られるよう、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行います。
-
第三者への提供
当社は、あらかじめご本人の同意を得ることなく、個人データを第三者に提供いたしません。ただし、以下の場合には、個人データを第三者に提供する場合があります。
-
法令に基づく場合
-
人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
-
公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
-
国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
-
当該第三者が学術研究機関等である場合であって、当該第三者が当該個人データを学術研究目的で取り扱う必要があるとき(当該個人データを取り扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除く。)
なお、以下の場合には、上記の第三者への提供には該当しないものとします。
-
第2項記載の利用目的の達成に必要な範囲内において個人データの取扱いの全部又は一部を委託することに伴って個人データが提供される場合
-
合併その他の事由による事業の承継に伴って個人データが提供される場合
-
-
共同利用
当社は、本サービスの利用者の個人データを以下のとおり共同利用いたします。
① 共同利用の目的:上記2.(1)記載の通り
② 共同利用するデータの項目:氏名・ふりがな・学校名・学年・ニックネーム・ID・本サービスの利用履歴・学校の成績や模試の結果・志望校・保護者及び生徒インタビューやアンケートの内容
③ 共同利用者の範囲:本サービスの利用者が通っている本サービスを導入している学習塾等、大学等
④ 管理責任者:atama plus株式会社(住所及び代表者についてはこちら(https://corp.atama.plus/company/)をご覧ください。)
-
保有個人データの開示、訂正等又は利用停止等
当社は、ご本人からの保有個人データ若しくは第三者提供記録の開示、利用目的の通知、保有個人データの内容が事実に反する場合における訂正等、又は保有個人データが個人情報保護法に違反して取り扱われている場合等における利用停止等若しくは第三者提供の停止(以下「開示等」といいます。)のご請求があった場合には、ご本人からの請求であることを確認のうえ、遅滞なく対応いたします。ただし、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示等の義務を負わない場合は、この限りではありません。
なお、開示請求と利用目的の通知につきましては、当社は、実費を勘案した合理的な範囲内の手数料を徴収することができるものとします。
保有個人データに関するお問い合わせにつきましては、下記の「問い合わせフォーム」よりご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。 -
問い合わせ先
当社の個人情報の取扱いに関するご意見・ご質問、その他のお問い合わせ又は苦情の申し出につきましては、下記の問い合わせフォームにてご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。
問い合わせフォーム -
Cookie(クッキー)等の利用について
本サービスでは、Cookie(クッキー)及びこれに類する技術(以下「Cookie(クッキー)等」といいます。)を利用することにより、本サービスの利用状況等を把握し、サービス向上に役立てています。Cookie(クッキー)等の利用をご希望されない場合、ウェブブラウザの設定を変更することにより、無効化することができます。ただし、その場合、本サービスの一部機能のご利用に制約が生じることがあります。
-
プライバシーポリシーの変更について
このプライバシーポリシーは、法令の改正その他当社が必要と認めるときは、予告なく変更する場合があります。この場合には、当社ウェブサイト上において変更後のプライバシーポリシーを掲載するものとします。ただし、法令上本人の同意が必要となる変更を行う場合には、当社所定の方法により、本人の同意を取得するものとします。
- 2017年12月1日制定
- 2019年1月16日改定
- 2019年5月29日改定
- 2020年7月1日改定
- 2022年4月1日改定