atama+ EdTech研究所ブログを更新しました。
新型コロナウイルスの影響により、オンラインでの試験実施をどのように行うべきかについて、悩みが広がっています。
オンラインでの試験実施にあたって、各教育機関が方法を模索していますが、様々な難題が待ち構えているのも実情です。韓国では集団でのカンニングが発覚したものの、試験の運営側が気づくことができなかったという事象が報道もありました。
そんな中、世界の注目を集めているのは「オンラインでの試験運営をサポートする」サービスです。
今回は、EdTech領域において「Proctoring exam」「Remote exam」と呼ばれる分野で活躍するEdTechプレーヤーの変遷と動向について紹介しています。
ぜひご一読ください。
第12回 教育機関におけるオンライン試験の変遷と現状
https://edtech-research.com/blog/vol12-proctoring-exam/
atama+ EdTech研究所ブログのメルマガ登録フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeV3NuF0tSOCDGl9UJr–TFmmI_ldsiHYP4xLSgFgSiZUX28A/viewform
atama plus株式会社
生徒・保護者の方はこちら
学習塾の方はこちら
Follow us
Facebook
atama plus 株式会社
東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル3F
Sumitomo Fudosan Azabu-juban Bldg. 3F,
1-4-1, Mita, Minato-ku, Tokyo, Japan
© atama plus Inc. | Privacy Policy