atama plus株式会社

2019.07.31 お知らせ

「atama+ EdTech研究所」設立のお知らせ
~世界のEdTech企業カオスマップ2019年版も同時に公開~

atama plus株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:稲田 大輔)は、世界のEdTechの最新動向やデータを提供する「atama+ EdTech研究所」を設立したことをお知らせします。
 

 
全国の塾・予備校に対しタブレット型AI教材「atama+」の提供を進める中で、様々な方々からatama+の内容のみならず、テクノロジーを活用した教育の未来などについて問い合わせを頂く機会が増えております。こうした社会の皆さまの関心にお応えしたいとの思いや、日本国内でのEdTech(エドテック)への理解や教育企業・教育機関等での活用が進むことで、日本の教育がさらに発展してほしいとの思いから、今般『atama+ EdTech研究所』を設立しました。
 
EdTechとは、Education(教育)とTechnology(テクノロジー)を組み合わせた造語であり、教育領域においてテクノロジーを活用してイノベーションを起こしていくものとして、世界でも大きな注目を集めている分野です。
 
本研究所では、特に初等・高等教育領域におけるテクノロジーの活用について焦点をあて、世界のEdTechの最新動向やデータを、海外レポートの分析や現地取材等を通じリアルタイムで発信してまいります。
 
▼atama+ EdTech研究所 公式サイトURL
https://edtech-research.com/

また今回、世界の「EdTech企業カオスマップ2019年版」を公開します。世界のEdTech市場は、2020年には11.2兆円まで拡大すると予測されており(出典: 米国MarketsandMarkets社)、今回公開するカオスマップでは世界のEdTech業界の中で、どのようなプレーヤーがいるかの外観や潮流を掴むことを目的として、K-12・高等教育の領域(*)における世界の企業35社(出典:CB Insights)をリストアップし(**)、サービス分野毎にマッピングしました。公式サイトでは各サービスの詳細もご紹介しております。
 
(*) 日本における幼稚園の年長から大学卒業年次までが対象
(**) 弊社が調べた範囲内において、以下クライテリアにて選定:
  ・テクノロジーを活用していること
  ・基礎教科(日本で言うところの “英数国理社” )を中心とした伝統的な学習領域
  ・直近3年の間に10百万ドル以上の資金調達実績がある
 

※各社・サービスのロゴを使用させて頂いておりますが、掲載やロゴに問題のある場合にはご連絡いただければ速やかに削除等対応致します。
 

News Top